しかし・・・
その後は、サクッと2本バラしておきました♪(^_^;)
最近は修行不足かもしれません。
今度はちゃんとヒゲ剃ってイキます(*´д`*)
ロッド: モアザンブランジーノ 96MML
リール: トーナメント ISO Z3000LBD
ライン: サンライン PE JIGGER HG LIGHT SPECIAL 1号 16lb
リーダー: シーガー グランドマックス FX 4号
ルアー: 湾バイブ26g Zefarカスタム
↑釣り情報はコチラから↑
また湾バイブかっ!
って思った人は押してください!(・∀・)
↑毎月開催中!↑
キングコブラ片手に出撃した鱸24耐はあえなく撃沈・・・(・ω・`lll)
コレが何かはわかる人にはわかるはず!?
睡眠時間1200秒では体力回復できませんでしたorz
次は先日行ってきた“7”!!!
ササシンさんがベイトタックルで釣り上げたマヒマヒ!!!
しかしこのマヒマヒもやるようで、
上げてからも大暴れでした((( ;゚Д゚)))
雑男もマヒマヒゲット!!!
いいなぁ(*´д`*)
ところで撮影した動画どうすんねん!?
・・・意味わかんねーっす(汗)
動画や写真を撮りまくり、撮影終了!!!
今度は俺の番だ!!!( `・ω・´)
と思いきやちーん。
その後何をしてたかは某ブログの記事をごらんください。
あ、夢○はしてません(汗)
次は・・・
ホントに少しずつですが、準備してます。。。
下のルアーはちょっと買ってしまったルアー達♪
あああああぁぁぁぁ!釣り行きたいぃぃぃ!(*´д`*)
な~んにも面白くない番号でした、ハイ。
そして乗船中にある事に気が付く・・・
タモ忘れたぁぁぁぁああ!!!(゚Д゚ )
沖堤に渡るのにタモ忘れるなんて・・・orz
幸い1便目に乗っていたので、
そのまま折り返して渡船場に戻りました。
テンションだだ下がりだったのは言うまでもありません(・ω・`lll)
いつものように呼ばれていき、スタートです。
スタートを見ていると
やたらとヤバいスタート組が・・・
何ですか!?
このレインボーオーラを放つスタート組は!?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうこうしているうちに自分のスタートです(^_^;)
状況はかずちゃんさんからある程度教えていただいていたのですが、
前日プラなし、初場所と言う事もあり、
人が少なそうなところ行こうって事で、
ド干潮時は6Mのタモでも届かない
と言われる旧堤外側方面へ迷わずGO!!!
向かう途中、カズさんの1本バレた!の声に惑わされず、
イナローさんの
「そのゴミの下に居るよ♪」
悪魔のささやきwにも惑わされず、
到着したのは旧堤外側の角。
パシャっとボイルしたので、
すぐにその付近にスライドスイムミノー85を通してみると・・・
出た♪
釣れているサイズがそんなに大きくないことと、
追われているベイトが小さそうな事もありドッグXのコアユに変える。
結果・・・
6バイト1バラシ Σ(゚д゚lll)
1本も獲れず(・ω・`lll)
さすがにヤバいと思ったので、
バリッド70Hにかえてボイルの上を通った時にショートトウイッチを入れて何とか1匹♪
それからはボイルがほとんど収まってしまったのですが、しつこくコアユ!
ベタベタの海からいきなり飛び出してきます♪
8回目でまたしてもバラシorz
9回目でやっと釣る事が出来ました(^_^;)
写真は撮る気なかったのでないです(´・ω・`)
これが7時20分くらい。
この魚を最後にトップには出てくれなくなりました(-∧-;)
それからはいいトコなしで終了~!
上がってからステルス山ちゃんのカオスなロッドを振らしてもらう♪
トラッドアーツにベイトモデルは出てないやろwwww
やはり変態なロッドでした(笑)
今回僕は、大会前にタモを忘れてしまいましたが、
他にもタモに関して不運だった方がいたようです (゚д゚lll)
ランディング寸前に堤防の上で折れたそうですwwww
掛けた魚はブチ抜いたらしい(笑)
かずちゃんさん、ホントいろいろとありがとうございました♪(・∀・)
隣りのコは・・・未来の激釣アングラーになっていることでしょう(笑)
そうこうしているうちに表彰式が始まり・・・
このお方もしっかり釣ってはったみたいです!
足場の細い外側でスキップして、テンションを上げているところはさすがです((;゚Д゚)
ハイブリッドスイマーのパチモンを自作してきて、タモをぶっ壊したヤロウは7位。
やりますね~!
この調子で24耐もやっちゃってください♪
5位からの発表の前に外道賞!
もちろん狙ってたんですよね!?
4位は・・・
ガセ情報ばっかり流すのはやめてください(笑)
3位は大会前に渡船場にタモ忘れてきた人。
優勝は・・・
おめでとうございます♪
「まっちゃんさんには敵いませんわ~」って言ったら、
「知ってるけどな(笑)」ってサクッと返されました(笑)
皆さま、お疲れさまでした&ありがとうございました(・∀・)
おまけ
表彰式の後、ビッグフィッシュ賞をとったイナローさんの審査カード?を見てみると・・・
大会前に張り切ってラインを巻き替えたのはイイものの、
巻きすぎて大会中に2回モモりましたよ用
ロッド: モアザンブランジーノ 96MML
リール: トーナメント ISO Z3000LBD
ライン: サンライン PE JIGGER HG LIGHT SPECIAL 1号 16lb
リーダー: シーガー グランドマックス FX 3号
ルアー: スライドスイムミノー85 SSO
バリッド70H 伊勢吉オリカラ オレンジフラッシュマン
9回目のトップでやっと釣れました用
ロッド: CVS-80S
リール: カルディアキックス 2506
ライン: よつあみ G-soul SS112 8lb
リーダー: シーガー グランドマックス FX 2号
ルアー: ドッグXJrコアユ ???
↑釣り情報はコチラから↑
イナローさんの審査カードヒドいwwww
って思った人は押してください!(・∀・)
残念ながら読みあげてもらえなかった
ようですが(笑)
↑毎月開催中!↑
Author:ふっくい
ルアーをちょっとだけ操る、
ウェーディング中に沈する程度の能力
酒を買う時に、免許証の提示を求められると喜ぶお年頃。
そろそろ誕生日がくるとマイナスにしていって欲しい25歳(笑)